お知らせ
【必読】2025年度教育実習予定者の方へ
2025年度教育実習手続きは【3月14日(金)~3月28日(金)】の期間に受付を行います。
※2025年度(2025年4月~2026年3月)の間に教育実習へ行かれる方が対象です。
※2025年度教育実習予定者は全員手続きが必要です。未手続の方は、教育実習に行くことができません。
2.教育実習生個別情報カードや各自で管理している情報を、Microsoft Formsに登録する。
3.ダウンロードした配付書類のうち、免許資格課程センター事務室へ提出が必要な書類を作成する。
(記入例をしっかり確認し、誤字脱字、抜けや漏れが無いように注意すること)
4.教育実習費等の納入が必要な方は、証明書自動発行機で納入して納入済証を受け取る。
(納入金額は教育実習生個別情報カードや各自で管理している情報を確認すること)
5.免許資格課程センター事務室窓口(所属学部・研究科の主たる校地のみ受付可)へ行き、
提出すべき書類、納入済証提出、配付冊子の受取り、その他窓口で行うべき手続きを行う。
★注意★ 不備がある書類は受け付けません。丁寧に作成の上、提出してください。
以下のURLから教育実習手続き関係書類をダウンロードする。
教育実習手続き関係書類ダウンロードページに進む
→【教育実習の手続き手順】で説明の通り、配付書類の中に免許資格課程センター事務室窓口へ提出が
必要な書類が含まれているので、各自十分に確認し、漏れなく丁寧に作成の上で提出すること。
以下のURLから教育実習生個別情報カードをダウンロードする。
①同志社大学HPにアクセスし、「Webシングルサインオン」にログインする。
②「Webシングルサインオン」ログイン後、「Microsoft 365」へアクセスする。
③「Microsoft 365」のホーム画面左上のメニューバーをクリックし、
メニューバーを表示させる。(9つの点が3×3で配列されているボタンのこと。)
④「OneDrive」のボタンをクリックする。
⑤「OneDrive」ホーム画面左部にある「共有」ボタンをクリックする。
⑥画面中央部に、自分の学生IDと名前が表示されているPDFデータをクリックする。
⑦開封したPDFデータが、「教育実習生個別情報カード」です。
お問い合わせ |
免許資格課程センター (今出川) TEL:075-251-3208
免許資格課程センター(京田辺) TEL:0774-65-7048
|
---|
- タグ
- 教職課程