説明会・手続き関連(教職課程)
免許資格課程センター事務室公式 Instagram
-
Instagram【公式】同志社大学免許資格課程センター事務室
- 同志社大学免許資格課程センター事務室の公式Instagramアカウントです。
- 教職課程、博物館学芸員課程、図書館司書課程、学校図書館司書教諭課程について情報発信します。
- ご質問等をいただいても返信対応等は出来かねますのでご了承ください。
教職課程紹介の卒業生・在学生インタビュー動画
-
- 同志社大学教職課程を履修され、ご活躍中の卒業生のインタビュー動画です!
課程の魅力を知ることや履修した将来をイメージする参考にしてください!
- 同志社大学教職課程を履修され、ご活躍中の卒業生のインタビュー動画です!
-
在学生に教職課程を履修した大学生活についてインタビューした動画です!
教職課程を履修した学生生活や課程の魅力、進路選択について知る参考としてください!
具体的な各種手続きは以下の通りです
1.【教職課程】説明会・各種手続き
4月 |
|
---|---|
5月 |
|
6月下旬~7月上旬 | |
7月 | |
9月 |
|
11月 |
|
---|---|
12月 | |
2月 | |
3月 |
|
新入生対象 教職課程説明会(24/3/15更新)
新入生対象の教職課程履修についての説明会動画です。
動 画 | 新入生対象 教職課程説明会 |
---|---|
資 料 | |
公開期間 | 2024年3月15日(金)~ |
(春)教職課程登録・履修カルテの説明会(24/4/5更新)
2024年4月16日(火)まで遅れ対応期間を設定します。
教職課程の本登録を行いたい方は以下の説明会動画を視聴し、教職課程の本登録手続きを行ってください。
※本登録を行った後に指定期間で教職履修カルテの入力ができるようになります。
※既に教職課程の本登録を済ませた方は、対象ではありません。
動 画 | |
---|---|
資 料 | |
公開期間 | 2024年4月5日(金)17:00~2024年4月16日(火)17:00 厳守 春学期にM登録を行う方は、一般登録期間までに視聴し、その後の手続きも完了してください。 |
教育実習事前指導3回目(24/4/18更新)
教職課程の履修に関する説明会【対象】1年次生(2024年度入学生)(24/5/31更新)
『【1年次生(2024年度)対象】教職課程の履修に関する説明会』について掲示しました。詳細はPDFファイルを参照してください。
教職課程の履修に関する説明会【対象】1年次生(2024年度入学生)
当日参加できなかった方は、以下の動画を視聴してください。(24/7/10公開)
説明会動画 | |
---|---|
資料 | |
視聴可能期間 | 2024年7月10日(水)~9月30日(月) |
麻疹の免疫の有無に関する書類提出について(24/7/12更新)
2025年度に介護等体験・2026年度に教育実習に参加される方を対象にした麻疹の免疫の有無確認に関する説明会ですが、
本年度は対面での説明会開催は見送り、資料の配付で代替とします。
非常に重要な内容ばかりですので、以下の資料を確認いただき、期日までに手続きをしてください。
1.資料について
2.書類の提出について
介護等体験説明会(2025年度介護等体験予定者)(24/9/9更新)
【対象】小・中学校の教職課程登録者
非常に重要な内容ばかりですので、以下に掲載した資料をよく読み、期日までに必ず手続きをしてください。
やむを得ない理由(認められる正当な理由)で期間内に資料を確認できない場合、免許資格課程センター事務室へ10月4日(金)までに申し出てください。
介護等体験事前指導(1回目)(23/10/6更新)
※参考までに昨年度の情報を掲載しています。最新の情報は2024年10月頃に更新します。
2024年度介護等体験事前指導(1回目)の掲示をしました。
詳細はPDFファイルを確認してください。
介護等体験事前指導(2回目)(24/4/18更新)
(秋)教職課程登録・履修カルテの説明会(24/9/13更新)
『教職課程登録・履修カルテの説明会 』について掲示しました。詳細はPDFファイルを参照してください。
【対象】2023年度入学生で教職課程の履修を希望する者のうち、2024年3月開催の教職課程登録・履修カルテの説明会(動画視聴)に参加していない者(※2022年度以前生も可)
既に教職課程登録を済ませた方は今回は対象ではありません。
動 画 | |
---|---|
資 料 | |
公開期間 | 2024年9月13日(金)~2024年9月20日(金) 秋学期にM登録を行う方は視聴し、その後の手続きも完了してください。 |
教育実習事前指導(1回目・2回目)(24/9/18更新)
2025年度教育実習事前指導(1回目・2回目)の掲示をしました。
詳細はニュース「 【※必修】2025年度教育実習事前指導(1回目・2回目)のお知らせ」を確認してください。
教員免許状授与申請手続き(24/10/8更新)
【受付期間】 詳細は以下のPDF資料に記載しています。必ず確認してください。
●京田辺校地:11月11日(月)~12日(火)9時30分~11時、12時30分~16時(11時~12時30分は受付不可)
●今出川校地:11月13日(水)~14日(木)9時30分~16時
※受付は主たる校地のみの受付になります。予めご注意ください。
(例)文学部生→今出川校地のみ受付可能、京田辺校地では受付不可
理工学部生→京田辺校地のみ受付可能、今出川校地では受付不可
【受付会場、持ち物など】
以下のPDF資料にてご確認ください。(主たる校地の資料を確認してください)
原則、開催期間のみの受付となります。必ず詳細を確認の上、手続きをお願いいたします。
両校地2日間ずつ開催いたしますが、万一、両日とも参加出来ない場合は、
事前に免許資格課程センター事務室へ相談いただきますようお願いいたします。
なお、手続きに参加できなかった方については、個人申請(大学を窓口にせず自身で教育委員会に申請すること)に
なりますので、ご注意いただきますようお願いいたします。
スクールインターンシップ出願・履修に関する説明について(24/3/15更新)
「スクールインターンシップ(2単位)」を開設・科目化しました。
出願期間:4月1日(月)~4月9日(火)
教育実習希望者説明会(2025年度教育実習予定者)(23/12/27更新)
「教育実習希望者説明会」は動画視聴によるオンデマンド対応とします。
説明会動画を視聴し、提出期限までに、指定のMicrosoft Formsに回答(「レポート」PDFデータのアップロードを含む)することで、説明会に参加したこととみなします。
資料・動画は、以下の日程でDUETメッセージで対象となる方に送付します。
※実習校の確保に関わる重要な説明会です。手続きが遅れると実習校の確保に支障をきたす可能性があります。
1.2025年度 教育実習希望者説明会(動画)について
■対象 :2025年度教育実習希望者(新3年次生以上)
■視聴方法:DUETで対象者へ動画URLを送付
■視聴期間:2024年3月15日(金)~3月26日(火)17:00
2.提出物について
期間内に必ず動画を視聴し、指定のMicrosoft Formsに回答(「レポート」PDFデータのアップロードを含む)してください。
※動画、指定のMicrosoft FormsのURLが記載された資料および「レポート」データのフォーマットはDUETメッセージで送付します。
3.注意事項
・「教育実習依頼条件」を満たしていない場合、2025年度に教育実習を行うことができません。詳しくは入学年度の「免許・資格関係履修要項」で確認してください。
・やむを得ない理由で期間内に動画を視聴できない場合、免許資格課程センター事務室へ3月15日(金)までに申し出てください。
・新3年次生で2025年度教育実習を希望しない方は、免許資格課程センター事務室へ申し出てください。
教員免許2教科目取得希望者の申請受付(24/3/15更新)
所属学部・学科の認定教科以外に2教科目として教員免許の取得を希望する学生は、免許資格課程センター事務室にて「2教科目課程登録許可願書」を受け取り、必ず期間内に所定の手続を完了させてください
詳細は下記を参照ください。
春の教員採用試験対策講座(直前セミナー)の申込
教員採用試験の前倒しに伴い、教員採用試験を2024年度に受験する学生(3 年次生以上、大学院生、科目等履修生)を対象とした春の教員採用試験対策講座を開催します。
詳細は下記を参照ください。
教育実習の手続き(2024年度教育実習予定者)(24/3/15更新)
2024年度教育実習手続きを3月15日(金)~4月9日(火)の期間に受付を行います。
※2024年度教育実習予定者は必ず手続きを行ってください。
手続きを行わなければ、教育実習に行くことができません。
2.教育実習生個別情報カードや各自で管理している情報をもとに、指定のMicrosoft Formsへ
自分の教育実習情報登録を行う。(↓Forms URL)
3.ダウンロードした配付書類のうち、免許資格課程センター事務室へ提出が必要な書類を作成する。
(記入例をしっかり見て、誤字脱字、抜けや漏れが無いように注意すること)
4.教育実習費等の納入が必要な人は、証明書発行機で納入し、納入済証を受け取る。
(納入金額は教育実習生個別情報カードや各自で管理している情報を確認してください)
5.免許資格課程センター事務室窓口(所属学部・研究科の主たる校地のみ)へ行き、
提出すべき書類、納入済証の提出、配付冊子、書類の受取、その他窓口で行うべき手続きを行う。
★注意★ 不備がある書類は受け付けられません。丁寧に作成の上、提出してください。
【教育実習の手続き手順】で説明している通り、教育実習手続き関係書類の中に、
免許資格課程センター事務室窓口へ提出が必要な書類が含まれているので、
各自十分に確認し、漏れなく丁寧に作成の上、窓口へ提出すること。
★★教育実習生個別情報カード ダウンロード方法について★★
①同志社大学HPにアクセスし、「Webシングルサインオン」にログインする。
②「Webシングルサインオン」ログイン後、「Microsoft 365」へアクセスする。
③「Microsoft 365」のホーム画面左上のメニューバーをクリックし、
メニューバーを表示させる。(9つの点が3×3で配列されているボタンのこと。)
④「OneDrive」のボタンをクリックする。
⑤「OneDrive」ホーム画面左部にある「共有」ボタンをクリックする。
⑥画面中央部に、自分の学生IDと名前が表示されているPDFデータをクリックする。
⑦開封したPDFデータが、「教育実習生個別情報カード」です。
2.先行登録・時間割について
先行登録(免許・資格関係科目)
2024年度秋学期 免許・資格関係科目の先行登録(24/9/20更新)
2024年度秋学期 免許資格課程センターの先行登録科目の受付期間・方法を次の通りお知らせします。先行登録要領を確認のうえ、期間中に必要な手続きを行ってください。先行登録要領に記載のない科目は一般登録になりますので、一般登録期間に履修登録を行ってください。
時間割(免許・資格関係科目)
2024年度の免許・資格関係時間割表は以下の通りです。
免許・資格の履修計画を立てる際に活用してください。